IPアドレスとサブネットマスク

Aクラスで使えるネットワークアドレスは0〜127の内の1〜126
以降がホストアドレスとして使えて、16777214個

Bクラスは128.1〜191.254むにゃむにゃ...

Cクラスは192.0.0〜223.255.255...

おぉ今の家のIP、Cクラスやぁ

Dクラスはマルチキャスト???んじゃそら

Eクラスはむにゃむにゃか

IPアドレスサブネットマスクの必要性は理解してたつもりです。
後は細かいところの詰めです。

参照
参照

数ヶ月前にどっかで軽く読んだだけではなんとなく心もとないものです。
というかプレフィックス表記されて(趣味レベルで読んでただけなのに)焦ってしまったので
再度調べなおすことにしました。
(つまりわかってない。いや、わすれただけだ)
参照サイトは読んだだけで安心できるほど丁寧に説明されています。

IPとサブネットマスクのAND演算で
ネットワークアドレスが。
IPとサブネットマスクの逆数のAND演算で
ホストアドレスとなるわけですね。

参照

ここまでで、以前の焦りは解消されました。
プレフィックス表記ってのはIPアドレスに対して、
どこまでがネットワークアドレスで、どっからが
ホストアドレスか示しているよという簡略表記っちゅーことですね。

192.168.10.0/24
の場合
192.168.10までがネットワークアドレス
残り8ビットの.0部分がホストアドレスですよっていってるんだな。
一回は理解したはずなんだけどな...6か月前か...仕方ないさ